[FEH] フレリアの重槍 の詳細情報(効果、必要SP、継承制限など)
スキル名 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語表記 | Frelian Lance | ||||||||||||||||||||||||||
リリース日 | 2023-03-17 | ||||||||||||||||||||||||||
スキルの種類 | 武器(槍) | ||||||||||||||||||||||||||
威力 | 16 | ||||||||||||||||||||||||||
射程 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||
必要SP | 400 | ||||||||||||||||||||||||||
効果 |
| ||||||||||||||||||||||||||
効果自動要約 (検証中) |
| ||||||||||||||||||||||||||
武器錬成 | 不可 | ||||||||||||||||||||||||||
継承可能な兵種 | 継承不可 | ||||||||||||||||||||||||||
習得キャラ |
| ||||||||||||||||||||||||||
習得に必要なスキル | |||||||||||||||||||||||||||
上位スキル | |||||||||||||||||||||||||||
開発者用 | 開く
|
同じ効果を持つスキル
同じ効果を持つスキル一覧です。(説明文の表記揺れにより、同じ効果のスキルでも一覧に表示されない場合があります)
敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、自身の攻撃+6、敵の攻撃-6、さらに、敵の攻撃、守備が、戦闘開始時の自分の守備の20%だけ減少、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減
なしターン開始時、周囲2マス以内の飛行の味方に「飛行特効無効」を付与(1ターン)
なし奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
該当スキルが多いため最新の 10 件のみ表示します。
名前 | 効果 | 習得キャラ |
---|---|---|
終端グルヴェイグ | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、攻撃、速さが、戦闘開始時の自分の速さの15%だけ増加、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 自分から攻撃した時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを70%軽減、戦闘後、7回復 自分から攻撃した時、戦闘後、自分を行動可能な状態にし、自分とダブル相手に移動を最大1マスに制限する状態異常を付与(次回行動終了まで)(発動後、2ターンの間発動しない) | ![]() | 始端クワシル | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、敵の速さ、魔防が、戦闘開始時の自分の速さの15%だけ減少、自身の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを70%軽減(最初に受けた攻撃と2回攻撃:通常の攻撃は、1回目の攻撃のみ「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃)(軽減効果は、各ターンについて、このスキル所持者が自分から攻撃した最初の戦闘と敵から攻撃された最初の戦闘の時のみ発動) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マス以内の敵に【パニック】を付与 | ![]() | 海賊の長の大斧 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、周囲3マス以内に味方がいる時、自分と周囲3マス以内の味方の攻撃、守備+6、「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | ![]() | ゴンドゥル | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6(1ターン) 自分から攻撃した時、または、敵が射程2の時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、攻撃+○、速さ、守備、魔防+○の50%、(○は、自分と周囲3マス以内にいる味方のうち、強化の合計値が最も高い値)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを30%軽減(最初に受けた攻撃と2回攻撃:通常の攻撃は、1回目の攻撃のみ、「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃)、戦闘後、7回復 【暗器(7)】効果 | ![]() | 影の勇者の黒剣 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減、自身の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) 周囲4マス以内にいる敵の隣接マスのうち、自分から最も近いマスに移動可能(敵ごとに判定、その最も近いマスについて、自分が移動できない地形の場合は移動できない) | ![]() | 守護騎士の白槍 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 応援、移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の攻撃、速さ、守備+6(1ターン)、かつ【強化増幅】【敵弱化増幅】を付与 自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減 | ![]() | 魔器ギンヌンガガプ | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、敵の攻撃、速さ、守備、魔防が減少、減少値は、敵とその周囲2マス以内にいる敵のうち弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)、自分は絶対追撃、自身の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) 【暗器(7)】効果 | ![]() ![]() | 光炎の姉妹の忍法帖 | 【再移動(残り)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、敵の攻撃、魔防-6、自分が与えるダメージ+◇(範囲奥義を除く)、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を◇×4%無効 ◇は、敵とその周囲2マス以内にいる敵のうち弱化の合計値が最も高い値(ダメージ軽減を無効にする数値は端数切捨て。例えば敵の「ダメージを45%軽減」で、◇×4が64なら、「28%」分を無効にし「ダメージを17%軽減」にする) | ![]() | 密偵忍者の手裏剣 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、戦闘中、2回攻撃 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5 応援を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手に【見切り・追撃効果】を付与、自分と相手の十字方向にいる敵に【弱点露呈】を付与(敵の次回行動終了時まで) 応援を使用した時、自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) 【暗器(7)】効果 | ![]() | 将軍忍者の紅槍 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、自身の攻撃+◯、敵の攻撃-◯、◯は、戦闘開始時の敵の攻撃の25%-2(最大16、最低6)、攻撃を受けた時のダメージを30%軽減(範囲奥義を除く)、戦闘後、自分は、7回復 | ![]() |
コメント(0 件)