[FEH] タグエルの爪牙 の詳細情報(効果、必要SP、継承制限など)
タグエルの爪牙 の効果、必要SP、習得キャラ、継承などについてまとめています。
スキル名 | ![]() |
---|---|
読み方 | タグエルのそうが |
英語表記 | Taguel Fang |
リリース日 | 2019-02-24 (武器錬成 2022-07-05) |
スキルの種類 | 武器(獣) |
威力 | 14 |
射程 | 1 |
効果 |
|
特殊錬成 |
|
攻撃錬成 |
|
速さ錬成 |
|
守備錬成 |
|
魔防錬成 |
|
必要SP | 400 |
継承可能な兵種 | 継承不可 |
習得キャラ | |
習得に必要なスキル | |
上位スキル |
同じ効果を持つスキル
同じ効果を持つスキル一覧です。(説明文の表記揺れにより、同じ効果のスキルでも一覧に表示されない場合があります)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、自分の速さ-敵の速さの値によって異なる効果を発動(・1以上なら、自分は絶対追撃・5以上なら、さらにダメージ+7)
なしターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
該当スキルが多いため最新の 10 件のみ表示します。
名前 | 効果 | 習得キャラ |
---|---|---|
絶光の角 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、かつ、与えるダメージ+自分の守備の20%、受けるダメージ-自分の守備の20%、(範囲奥義を除く) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ奥義発動時、奥義によるダメージ+7、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | ![]() | 砂漠の狼女王の牙 | 化身時、【再移動(残り+1)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、奥義発動時、奥義によるダメージ+7、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 【再移動(残り+1)】自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に移動できる。移動できる距離は、上記の行動前に移動した分の残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う)(自身の移動タイプで移動。例:歩行は、林には移動しづらい)(攻撃、補助、地形破壊不可)(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能)(再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係)(「残り+1」マスを超える距離のワープ移動はできない) | ![]() | 賀正の銀虎の爪牙 | 守備+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、戦闘中、攻撃、守備+6、かつ、守備が敵より1以上高い時、戦闘中、敵の攻撃でダメージを受けた時の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)、ダメージ+5(戦闘前奥義も含む) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、奥義発動時、奥義によるダメージ+7、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | ![]() | 賀正の妹猫の爪牙 | 速さ+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ、速さが敵より1以上高い時、戦闘中、自分の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)、ダメージ+5(戦闘前奥義も含む) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 開く者の角 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃+6、敵の攻撃-6、周囲3マス以内の味方の人数によって異なる効果を発動(・2以上なら、自分は絶対追撃・3以上なら、さらに敵は追撃不可) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、奥義発動時、奥義によるダメージ+7、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | ![]() | 夏夜の夢の角 | 攻撃+3 自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃+6、敵の攻撃-6、自分は絶対追撃 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 夏夜の悪夢の角 | 速さ+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを速さの差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で化身状態なら、戦闘中、自分の追撃不可を無効 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 双紋章の力 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、守備-6、かつ、自分、敵、ともに追撃不可、かつ、化身状態で自分から攻撃した時、戦闘後、自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | ![]() | 成獣の化身・騎馬 | ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 若獣の化身・騎馬 | ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 |
周囲1マス以内に竜獣以外の味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、敵が竜、獣でない時、さらに、攻撃、速さ、守備、魔防+4、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
なし化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可
該当スキルが多いため最新の 10 件のみ表示します。
名前 | 効果 | 習得キャラ |
---|---|---|
賀正の妹猫の爪牙 | 速さ+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ、速さが敵より1以上高い時、戦闘中、自分の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)、ダメージ+5(戦闘前奥義も含む) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 夏夜の夢の角 | 攻撃+3 自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃+6、敵の攻撃-6、自分は絶対追撃 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 夏夜の悪夢の角 | 速さ+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを速さの差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で化身状態なら、戦闘中、自分の追撃不可を無効 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 成獣の化身・騎馬 | ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 若獣の化身・騎馬 | ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 幼獣の化身・騎馬 | ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 賀正の妖狐王の爪牙 | 速さ+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、速さ+5、敵の速さ-5、かつ、速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70%(最大7。速さの虚勢が有効) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 悪夢の女王の角 | 速さ+3 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを速さの差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ、自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 新年の戦猫の爪牙 | 速さ+3 速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70%(最大7。速さの虚勢が有効) 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを速さの差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 新年の妖狐娘の爪牙 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 魔防が敵より高い時、ダメージ+魔防の差の70%(最大7。魔防の虚勢が有効) 魔防が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを魔防の差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合、化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() |
竜、獣以外の味方と隣接していない場合、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除)
なし騎馬特効
該当スキルが多いため最新の 10 件のみ表示します。
名前 | 効果 | 習得キャラ |
---|---|---|
鉄面の斧 | 騎馬特効 敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃、守備+5 特殊錬成後: 騎馬特効 敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃、守備+5 周囲1マスに味方がいない時、戦闘中、敵の攻撃、守備-5 ターン開始時、周囲1マスに味方がいなければ自分の攻撃、守備+6(1ターン) | ![]() | グルンウルフ鍛 | 騎馬特効 | 執念の呪 | 騎馬特効 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-5 特殊錬成後: 騎馬特効 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-5 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に7ダメージ、かつ、反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) | ![]() | ダークスパイクT | 騎馬特効 速さ+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃、速さ+6 戦闘開始時、自分のHPが99%以下で自分から攻撃した時、絶対追撃、かつ追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | ![]() | 騎殺の暗器+ | 騎馬特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | ![]() | 蒼鴉の書 | 騎馬特効 特殊錬成後: 騎馬特効 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を自分の攻撃に加算 | ![]() | グレイの飄剣 | 騎馬特効 戦闘開始時、自分のHPが50%以上なら戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 特殊錬成後: 騎馬特効 HP+3 戦闘開始時、自分のHPが50%以上なら戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 周囲2マス以内の敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が同じか敵の方が多い時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5 | ![]() | 山の隠者の書 | 騎馬特効 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) 特殊錬成後: 騎馬特効 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | ![]() | タグエルの子の爪牙 | 速さ+3 騎馬特効 戦闘後、自分のHPが75%以下なら、発動カウント-2 【化身・騎馬】効果 【化身・騎馬】ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | ![]() | 宵闇の団扇+ | 騎馬特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7 | ![]() |
コメント(0 件)