[FEH]状態変化一覧

2022/08/16
(この記事の文字数: 232)

記事のタイトル画像

表示行の絞り込み

特定の行だけに限定して比較したい場合は、絞り込みの検索ボックスに絞り込みたい行に含まれる文字列をスペース区切りで入力してください。特定の列だけに限定して比較したい場合は、列名のチェックボックスをオン、オフして列の表示状態を切り替えてください。「>=5」のように入力すると5以上の値を検索します。>、>=、<、<=の4つの演算子が使用可能です。演算子と数値の間にスペースをいれてはいけません。


を含む
かつを含む
かつを含む
かつを含まない
かつを含まない
かつを含まない

列の表示設定
   

 

表示中の行数: 0

状態英語名説明

強化
(有利)
Bonus

能力値が上がっている。


移動+1
(有利)
Mobility increased

移動+1(1ターン、重複しない)

付与できるスキル:


周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能
(有利)
Air Orders

周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能

付与できる比翼/双界スキル:

正月ピアニーの画像

付与できるスキル:


竜特効
(有利)
Effective against dragons

竜特効

付与できるスキル:


強化増幅
(有利)
Bonus Doubler

戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

クリスマスマルスの画像
クリスマスリシテアの画像
水着エーデルガルトの画像

付与できるスキル:


竜特効無効
(有利)
Neutralize Effective Against Dragons

竜特効無効

付与できる比翼/双界スキル:

春イドゥンの画像


重装特効無効
(有利)
Neutralize Effective Against Armored

重装特効無効

付与できる比翼/双界スキル:

春イドゥンの画像


敵弱化ダメージ+
(有利)
Dominance

ダメージ+敵が受けている弱化の合計値(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

花嫁ミカヤの画像
バレンタインエリーゼの画像

付与できるスキル:


双界効果・刃
(有利)
Resonance: Blades

戦闘中、攻撃、速さ+4(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

水着ワユの画像
ハロウィンチキの画像
クリスマスオルティナの画像
春ミルラの画像
花嫁カチュアの画像
水着シーダの画像
聖祭リーフの画像
クリスマスリシテアの画像
ハタリアクアの画像
春ソニアの画像
炎祭ターナの画像
クリスマスティアモの画像
カダインリンダの画像
春カアラの画像

付与できるスキル:


双界効果・盾
(有利)
Resonance: Shields

戦闘中、守備、魔防+4、各自分ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、自身の最初の戦闘のみ、敵は追撃不可(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

海賊ヴェロニカの画像
ペレジアドロテアの画像
花婿ロイの画像
水着エーデルガルトの画像
花嫁チキの画像

付与できるスキル:


攻め立て
(有利)
Desperation

自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

水着ベレスの画像
花嫁カチュアの画像
聖祭リーフの画像

付与できるスキル:


待ち伏せ
(有利)
Vantage

敵から攻撃された時、先制攻撃(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

クリスマスオルティナの画像

付与できるスキル:


落星
(有利)
Fallen Star

戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを80%軽減、各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、自身の最初の戦闘のみ(1ターン)

付与できるスキル:


敵は追撃不可
(有利)
Foe Cannot Follow-Up

敵は追撃不可

付与できる比翼/双界スキル:

春ミルラの画像
バレンタインクロムの画像

付与できるスキル:


飛行特効無効
(有利)
Neutralize Effective Against Flying

飛行特効無効

付与できる比翼/双界スキル:

春ミルラの画像

付与できるスキル:


回避
(有利)
Dodge

速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを速さの差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く)(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

子供エイリークの画像
カダインリンダの画像

付与できるスキル:


自分から攻撃時、絶対追撃
(有利)
Guaranteed Follow-Ups

自分から攻撃時、絶対追撃

付与できる比翼/双界スキル:

花嫁カチュアの画像
聖祭リーフの画像

付与できるスキル:


トライアングルアタック
(有利)
Triangle Attack

自分から攻撃した時、周囲2マス以内に「トライアングルアタック」が付与されている味方(自分を除く)が2体以上いれば、2回攻撃(1ターン、2回攻撃は重複しない)

付与できるスキル:


見切り・パニック
(有利)
Null Panic

「パニック」(強化を+ではなく-とする状態異常)を付与されている時、その「強化を+ではなく-とする」効果を無効化(1ターン)

付与できるスキル:


相性相殺
(有利)
Cancel Affinity

相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転(1ターン)

付与できるスキル:


見切り・追撃効果
(有利)
Null Follow-Up

戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

ハロウィンソティスの画像

付与できるスキル:


天駆の道
(有利)
Pathfinder

味方が移動時、このスキルの所持者がいるマスを通った時、 そのマスの移動は1マスではなく0マスと数える (通常移動できるマス+スキル所持者がいるマスの分、 通常より多く移動できる) (そのマスに移動可能な移動タイプのみ)

付与できる比翼/双界スキル:

正月ダグの画像

付与できるスキル:


敵の強化の+を無効
(有利)
Neutralize Foe Bonuses

戦闘中、敵の強化の+を無効

付与できる比翼/双界スキル:

ハロウィンドーマの画像
花嫁チキの画像

付与できるスキル:


神軍師の策
(有利)
Grand Strategy

戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の弱化の値の2倍だけ上昇(能力値ごとに計算)(例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、-7+14で、攻撃+7となる)(1ターン)
弱化を行動終了時に解除しない
この状態(神軍師の策)が解除されるとき、弱化も解除する

付与できる比翼/双界スキル:

バレンタインクロムの画像

付与できるスキル:


戦闘外ダメージ無効
(有利)
En Garde

自身が受ける戦闘以外のダメージは0になる(蛇毒、雷の塔等)(範囲奥義を除く)

付与できるスキル:


戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(有利)
Accelerate Special

戦闘中、奥義発動カウント変動量+1

付与できるスキル:


強化ダメージ+
(有利)
Treachery

ダメージ+自分が受けている強化の合計値(1ターン)

付与できる比翼/双界スキル:

花婿ロイの画像
クリスマスティアモの画像


敵ワープ抑制
(有利)
Warp Bubble

敵は自分の周囲4マス以内へのスキル効果によるワープ移動不可(すり抜けを持つ敵には無効)(制圧戦の拠点等の地形効果によるワープ移動は可)

付与できるスキル:


突撃
(有利)
Charge

自分の十字方向の3マス以内に移動可能(敵や移動不可地形、進軍阻止等の効果を越えての移動は不可)(ワープ移動として扱う)

付与できるスキル:


再移動(1)
(有利)
Canto(1)

自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に1マス移動できる(自身の移動タイプで移動。例:歩行は、林に移動しづらい)(攻撃、補助、地形破壊不可)(同系統効果複数時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能)(再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係)(1マスを超える距離のワープ移動はできない)

付与できるスキル:


敵弱化増幅
(有利)
Foe Penalty Doubler

戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防が敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の弱化の値だけ減少(能力値ごとに計算)(1ターン)

付与できるスキル:


デュアルアタック
(有利)
Dual Strike

自分から攻撃した時、周囲1マス以内に「デュアルアタック」が付与されている味方(自分を除く)がいれば、2回攻撃(1ターン、2回攻撃は重複しない)

付与できるスキル:


自分が移動可能な地形を平地のように移動可能
(有利)
Unit cannot be slowed by terrain

自分が移動可能な地形を平地のように移動可能

付与できるスキル:


受けた範囲奥義のダメージを80%軽減(巨影の範囲奥義を除く)
(有利)
reduces damage from area-of-effect Specials by 80 percent

受けた範囲奥義のダメージを80%軽減(巨影の範囲奥義を除く)

付与できるスキル:


魔刃
(有利)
Hexblade

戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算(1ターン、この効果は戦闘前奥義にも有効)

付与できるスキル:


弱化
(不利)
Penalty

能力値が下がっている。


グラビティ
(不利)
Mobility decreased

移動を最大1マスに制限する状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できる比翼/双界スキル:

海賊ヒノカの画像
水着トールの画像

付与できるスキル:


パニック
(不利)
Panic

強化を+ではなく-とする状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できる比翼/双界スキル:

怪盗エポニーヌの画像

付与できるスキル:


反撃不可
(不利)
Counterattacks disrupted

反撃ができない状態異常

付与できるスキル:


相性激化
(不利)
Triangle Adept

3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%、3すくみ不利だと、さらに攻撃-20%になる状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できるスキル:


キャンセル
(不利)
Guard

奥義発動カウント変動量-1になる状態異常(同系統効果複数時、最大値適用)(敵の次回行動終了まで)

付与できる比翼/双界スキル:

子供アイクの画像
子供マークの画像

付与できるスキル:


補助不可
(不利)
Isolation

自分は補助スキルを使用できず、仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常(次回行動終了まで)(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の補助スキルを受けることもできない)(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)

付与できる比翼/双界スキル:

水着ヒルダの画像
子供マークの画像

付与できるスキル:


回復不可
(不利)
Deep Wounds

HPを回復できない状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できるスキル:


空転
(不利)
Stall

「移動+1」の効果が「移動を最大1マスに制限する」の効果として扱われる状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できるスキル:


ターン開始スキル不可
(不利)
False Start

ターン開始時のスキル効果を発動できない状態異常(敵の次回行動終了まで)(ターン開始時、化身状態になる効果や、自分が比翼・双界スキルを使用済みなら再使用可能にする効果は発動できる)(快癒等でターン開始時に状態異常が解除された場合はターン開始時の回復、ダメージ等の効果は発動する)

付与できるスキル:


再移動制限
(不利)
Canto Control

自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に移動できる効果を制限する状態異常(敵の次回行動終了まで)。この状態異常を受けている敵の射程が1の時、直後に移動できる距離を最大1に制限。この状態異常を受けている敵の射程が2の時、再移動発動直後、行動を終了する

付与できるスキル:


弱点露呈
(不利)
Exposure

敵から受けた攻撃のダメージ+10

付与できるスキル:


護られ不可
(不利)
Undefended

自分は「護り手」で護られることができない状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できるスキル:


暗闘
(不利)
Feud

戦闘中、自分以外の味方のスキルを無効化する状態異常(敵の次回行動終了まで)

付与できるスキル:


混乱
(不利)
Sabotage

戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常。減少値は、自分と周囲2マス以内にいる味方のうち弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)(敵の次回行動終了まで)

付与できるスキル:


  このエントリーをはてなブックマークに追加  

<<「FEH研究所」の記事一覧に戻る

コメント(9 件)


9:
2023-05-11 23:13

ご指摘ありがとうございます。混乱追加しておきました。

8:
2023-05-09 09:42

混乱(比翼マーク、干渉4)追加お願いします。

7:
2022-11-02 12:56

ディアメル家の宝弓については、自動抽出が効かない文章だったので、抽出できるようにならないか検討してみます。モブコウモリのスキルも登録検討してみます。

> これって アイコンを覚える以外に確認方法ありますか??

状態を戦闘中に確認する方法ということでしょうか?だとしたら記憶してる限りはアイコンを覚えるしかないと思います。

6:
2022-10-28 20:20

これって アイコンを覚える以外に確認方法ありますか??

5:
2022-10-27 13:09

といえば、モブコウモリ敵たちの武器は、移動+1に追加必要があるか?ありませんか?(だが、そもそもこのスキルは、サイトに収録されない…)(多回コメントすみません……)

4:
2022-10-27 13:01

「打ち砕くもの」が移動+1にカウントされるなら、ディアメル家の宝弓もはず
ディアメル家の宝弓
効果:
威力 14
飛行特効
速さ+3
応援を使用した時、対象の移動+1、【強化増幅】を付与(1ターン、重複しない)(射程2の騎馬には無効)

3:
2022-10-24 20:27

ご指摘ありがとうございました。諸々修正しておきました。

2:
2022-10-24 10:00

天地万有:隊長は【天駆の道】効果
この【天駆の道】効果は状態変化ではありません。

1:
2022-10-22 09:29

【双界効果・盾】双界ロイも付与できる

関連記事

人気記事