ファイアーエムブレムヒーローズのプレイ記録やキャラやスキルなどの詳細情報、便利ツールなどを掲載しています。
|
FEH の全スキル(下位スキルを除く)一覧です。他サイトでもすでにスキル一覧ページはありますが、自由文字列でフィルタリングしたかったり、自由にソートしたかったりしたので自分で作成しました。ご参考にどうぞ。
特定の行だけに限定して比較したい場合は、絞り込みの検索ボックスに絞り込みたい行に含まれる文字列をスペース区切りで入力してください。特定の列だけに限定して比較したい場合は、列名のチェックボックスをオン、オフして列の表示状態を切り替えてください。
種類 | 名前 | 継承 | 奥義カウント | 威力 | 効果 | SP | 習得キャラ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
武器 弓 | ゼロの虐弓 | 不可 | 14 | 飛行特効 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | アイリスの書 | 不可 | 14 | 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | グラドの戦斧 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) | 400 | ||
武器 槍 | オボロの漆薙刀 | 不可 | 16 | 重装特効 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔防 | サーリャの禁呪 | 不可 | 14 | 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 真銀の聖剣 | 不可 | 16 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ヒナタの猛刀 | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | 花輪+ | 可 | 12 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 300 | ![]() | |
武器 剣 | 祝福の剣+ | 可 | 14 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 300 | ![]() | |
パッシブB | 魔防の共謀3 | 可 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、自分の十字方向にいる敵は、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() | ||
武器 緑魔法 | 緑の花かご+ | 可 | 12 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 300 | ![]() | |
パッシブC | 魔防の開放3 | 可 | ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い味方の魔防+6(1ターン) | 300 | ![]() | ||
武器 青魔法 | 青の花かご+ | 可 | 12 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 300 | ![]() | |
パッシブA | 獅子奮迅4 | 可 | 攻撃、速さ、守備、魔防+4 戦闘後、自分に8ダメージ | 300 | ![]() | ||
武器 斧 | 祝福の斧+ | 可 | 14 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 300 | ![]() | |
パッシブC | メガクェイク | 不可 | 1ターン目開始時、全ての敵に7ダメージ さらに、理のシーズンの飛空城防衛時なら、同じ縦列にある敵攻撃設備のうち、破壊可能なものを破壊する | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 守備魔防の孤軍3 | 可 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、守備、魔防+6 | 240 | ![]() | ||
武器 竜石 | 邪神のブレス | 不可 | 16 | 攻撃+3 戦闘開始時、敵のHPが99%以下の時、戦闘中の攻撃、魔防+6、敵の追撃不可 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() | |
武器 暗器 | 巾着袋+ | 可 | 12 | 1ターン開始時、奥義発動カウント-2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブC | 先導の伝令・天3 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) | 240 | ![]() | ||
武器 暗器 | 神泉の風呂桶+ | 可 | 12 | 竜特攻 戦闘中、敵の「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」と「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」を無効化 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブB | 攻撃の共謀3 | 可 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、自分の十字方向にいる敵は、攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() | ||
武器 暗器 | 赤いアヒル+ | 可 | 12 | 速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70%(最大7。速さの虚勢が有効) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブC | 速さの開放3 | 可 | ターン開始時、自分を除く最も速さが高い味方の速さ+6(1ターン) | 240 | ![]() | ||
武器 杖 | 孫の手+ | 可 | 12 | 1ターン目開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の奥義発動カウント-1(その味方が奥義を装備していない場合は効果なし) | 300 | ![]() | |
武器 槍 | のれん+ | 可 | 14 | 1ターン目開始時、奥義発動カウント-2 | 300 | ![]() | |
武器 獣 | 鴉王の嘴爪 | 不可 | 14 | 速さ+3 速さが敵より高い時、ダメージ+速さ差の70%(最大7。速さの虚勢が有効) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない) (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2 | 400 | ![]() | |
パッシブC | 邪眼 | 不可 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 見切り・反撃不可3 | 可 | 戦闘中、自分が受けている反撃不可を無効 | 240 | ![]() | ||
武器 獣 | 狼女王の牙 | 不可 | 14 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中、攻撃、速さが周囲2マス以内の味方の人数x2だけ上昇(各能力の強化の最大値は+6) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない) (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 400 | ![]() | |
パッシブC | 獣盾の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方獣の守備、魔防+6(1ターン) | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 獣刃の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方獣の攻撃、速さ+6(1ターン) | 200 | ![]() | ||
武器 獣 | 白鷺の翼 | 不可 | 14 | 速さ+3 ターン開始時、周囲2マス以内の見方を7回復 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない) (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2 | 400 | ![]() ![]() | |
パッシブA | 鬼神金剛の瞬撃 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6、守備+10 かつ、敵は追撃不可 | 300 | ![]() | ||
武器 獣 | 鷹王の嘴爪 | 不可 | 14 | 攻撃+3 自分から攻撃し、かつ敵のHPが100%で戦闘開始時、自分は絶対追撃 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない) (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | キューピットの矢+ | 可 | 12 | 飛行特効、自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備、魔防+2(1ターン | 300 | ![]() | |
武器 斧 | バアトルの豪斧 | 不可 | 16 | 重装特効 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | シャニーの誓槍 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義発動カウント-1) | 400 | ![]() | |
武器 槍 | フロリーナの誓槍 | 不可 | 16 | 重装特効 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 黄金の短剣 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義発動カウント-1) | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 和傘+ | 可 | 14 | ターン開始時、敵軍内で最も守備が高い敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
奥義 | 業火大地の祝福+ | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の攻撃、守備+6(1ターン) | 300 | ![]() | |
武器 杖 | 熊手+ | 可 | 12 | ターン開始時、敵軍内で最も守備が高い敵の攻撃、速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブC | 攻撃の鼓舞4 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+7(1ターン) | 300 | ![]() | ||
武器 剣 | 迎春の剣+ | 可 | 14 | ターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブC | 速さの相互鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいる場合、自分と周囲1マスの味方の速さ+5(1ターン) | 300 | ![]() | ||
武器 剣 | 氷神刀 | 不可 | 16 | 速さ+3 ターン開始時、周囲4マス以内にいる、最も近い敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 弓 | 鏑矢+ | 可 | 12 | 飛行特攻 ターン開始時、敵軍内で最も速さが高い敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブA | 青の死闘・飛行3 | 可 | HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する(限界突破やスキル等を加味しない場合の能力合計が170より低い場合、自分の能力値合計が170として扱われる) | 300 | ![]() | ||
サポート | ユラリユルレリ | 不可 | このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にする 対象が歩行、飛行の時、対象の移動+1(1ターン、重複しない) 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 400 | ![]() | ||
武器 青魔法 | 清冷の法具 | 不可 | 14 | 速さ+3 「歌う」「踊る」使用時、対象が既に受けている強化の最大値を対象の攻撃、速さ、守備、魔防に加算する(1ターン) (例えば、対象が攻撃の強化+6を受けていれば、攻撃、速さ、守備、魔防が+6に) | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 白騎の短槍 | 不可 | 16 | 重装特効 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 白騎の直槍 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 白騎の長剣 | 不可 | 16 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 紅の剣 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 剣闘士の剛剣 | 不可 | 16 | 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 軍師の風書 | 不可 | 14 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | 軍師の雷書 | 不可 | 14 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 400 | ![]() | |
武器 暗器 | 冬祭のブーツ+ | 可 | 12 | 戦闘中、守備、魔防が周囲2マス以内の味方の人数x2だけ上昇(各能力の強化の最大値は+6)戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブC | 攻撃の開放3 | 可 | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の攻撃+6(1ターン) | 240 | ![]() | ||
武器 杖 | ランタンの杖+ | 可 | 12 | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の守備、魔防+5(1ターン) | 300 | ![]() | |
パッシブA | 攻撃守備の孤軍3 | 可 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、守備+6 | 240 | ![]() ![]() | ||
武器 槍 | 業槍ジークムント | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 400 | ![]() | |
パッシブA | 守備魔防の絆3 | 可 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の守備、魔防+5 | 240 | ![]() | ||
武器 竜石 | 綺羅星のブレス+ | 可 | 14 | 戦闘中、守備、魔防が周囲2マス以内の味方の人数×2だけ上昇(各能力の強化の最大値は+6) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 300 | ![]() | |
パッシブC | 生命の輝き | 不可 | ターン開始時、自分を除く最もHPが減っている味方(最大HP-現HPの差が最も高い味方)を10回復 | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 生命の護符3 | 可 | 戦闘中、敵の「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」と「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」を無効化 戦闘後、HP6回復 | 240 | ![]() | ||
武器 暗器 | リフィア | 不可 | 14 | 魔防+3 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら戦闘中、攻撃、速さ+4、かつ自分から攻撃していれば、敵は追撃不可 上記の攻撃、速さ+4の状態で攻撃した時、戦闘後、自分に4ダメージ 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
パッシブB | 凍結の封印 | 不可 | ターン開始時、自分のHPが50%以上なら、敵軍内で最も魔防が低い敵の攻撃、速さ-6(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | ||
武器 剣 | ギョッル | 不可 | 16 | 攻撃+3 敵が不利な状態異常を受けている時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 (不利な状態異常…「敵の次回行動終了まで」の効果全般 弱化、移動制限、パニック、反撃不可、相性激化等) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | マフー | 不可 | 14 | 魔防+3 3ターン目開始時、自身を中心とした縦5列以内の魔法以外の敵に反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) かつ、5ダメージを与える | 400 | ![]() | |
パッシブC | 炎王の威嚇 | 不可 | ターン開始時、周囲2マス以内に敵がいる場合、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン)、かつ、周囲2マス以内の敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 金剛の構え4 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+8 かつ、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数発動時、最大値適用) | 300 | ![]() | ||
武器 斧 | シンモラ | 不可 | 16 | 守備+3 ターン開始時、周囲2マスの敵に20ダメージ | 400 | ![]() | |
パッシブA | 魔道の刃3 | 可 | 戦闘開始時、自身が味方の魔法と隣接している場合、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 240 | ![]() | ||
武器 青暗器 | シュルグ | 不可 | 14 | 速さ+3 戦闘開始時、速さが敵より1以上高い時、戦闘中、攻撃、速さ+4 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
パッシブB | 静水の舞い3 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の魔防+5 | 200 | ![]() | ||
武器 緑魔法 | 泡影の書 | 不可 | 14 | 速さ+3 味方と隣接している時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 | 400 | ![]() | |
パッシブB | 攻撃魔防の連携3 | 可 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の攻撃、魔防+6(1ターン) | 240 | ![]() ![]() | ||
武器 赤魔法 | 夢幻の書 | 不可 | 14 | 攻撃+3 味方と隣接している時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 | 400 | ![]() | |
武器 杖 | フラッシュ+ | 可 | 11 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
パッシブB | 見切り・追撃効果3 | 可 | 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 | 240 | ![]() | ||
サポート | 攻撃速さの応援+ | 可 | 対象の攻撃、速さ+6(1ターン) | 400 | ![]() ![]() | ||
武器 竜石 | 水の飛沫 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 周囲2マス以内の敵の数より味方の数(自身と戦闘相手を除く)が多い時、戦闘中、攻撃、速さ+5 | 400 | ![]() ![]() | |
パッシブC | みんなと一緒に | 不可 | ターン開始時、自分の周囲1マスに味方がいれば、自分と周囲1マスのみかたの守備、魔防+5 | 300 | ![]() | ||
パッシブC | オスティアの鼓動 | 不可 | 1ターン目開始時、味方の奥義発動カウント-1 ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 300 | ![]() | ||
パッシブC | 竜の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・竜は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 杖の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・杖は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 緑魔の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・緑魔は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 青魔の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・青魔は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 赤魔の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・赤魔は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 暗器の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・暗器は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 弓の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・弓は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 斧の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・斧は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 槍の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・槍は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 剣の技量3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・剣は全員、入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 緑魔の経験3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・緑魔は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 青魔の経験3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・青魔は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 赤魔の経験3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・赤魔は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 弓の経験3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・弓は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 斧の経験3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・斧は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 剣の経験3 | 可 | 生存時、自軍の武器種・剣は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 120 | ![]() | ||
パッシブC | 飛行の先導3 | 可 | 周囲2マス以内の味方飛行は、自身の隣接マスに移動可能 | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 空からの先導3 | 可 | 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、自身の隣接マスに移動可能 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 重装の行軍3 | 可 | ターン開始時、周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 歩行の柔撃3 | 可 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 歩行の剛撃3 | 可 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 歩行の鼓動3 | 可 | 1ターン目開始時、HPが自分より1以上低い味方歩行の奥義発動カウント-1(同系統スキル複数の時、効果は重複する) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の紫煙3 | 可 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 守備の紫煙3 | 可 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 速さの紫煙3 | 可 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の紫煙3 | 可 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 恐慌の奇策3 | 可 | ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが1以上低い敵の強化を+ではなく-とする(敵の行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の謀策3 | 可 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の謀策3 | 可 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、守備-5(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの謀策3 | 可 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の謀策3 | 可 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-5(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の威嚇3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの敵の魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の威嚇3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの威嚇3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の威嚇3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の波・偶数3 | 可 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の魔防+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 守備の波・偶数3 | 可 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の守備+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの波・偶数3 | 可 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の速さ+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の波・偶数3 | 可 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の波・奇数3 | 可 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の魔防+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の波・奇数3 | 可 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の守備+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの波・奇数3 | 可 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の速さ+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の波・奇数3 | 可 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の指揮3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の指揮3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの指揮3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の指揮3 | 可 | ターン開始時、周囲2マスの味方の攻撃+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 竜盾の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方竜の守備、魔防+6(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 竜刃の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方竜の攻撃、速さ+6(1ターン) | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 飛盾の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行の守備、魔防+6(1ターン) | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 飛刃の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行の攻撃、速さ+6(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 騎盾の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方騎馬の守備、魔防+6(1ターン) | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 騎刃の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方騎馬の攻撃、速さ+6(1ターン) | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 重盾の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方重装の守備、魔防+6(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 重刃の鼓舞 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方重装の攻撃、速さ+6(1ターン) | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 魔防の鼓舞3 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方の魔防+4(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の鼓舞3 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方の守備+4(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの鼓舞3 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方の速さ+4(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の鼓舞3 | 可 | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 竜盾の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方竜は、戦闘中、守備、魔防+4 | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 竜刃の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方竜は、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 飛盾の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方飛行は、戦闘中、守備、魔防+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 飛刃の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方飛行は、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 騎盾の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方騎馬は、戦闘中、守備、魔防+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 騎刃の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方騎馬は、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 重盾の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方重装は、戦闘中、守備、魔防+4 | 200 | ![]() | ||
パッシブC | 重刃の紋章 | 可 | 周囲2マスの味方重装は、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 遠距離警戒3 | 可 | 周囲2マス以内の味方は、弓、暗器、魔法、杖の敵と戦闘時、守備、魔防+4 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 近距離警戒3 | 可 | 周囲2マス以内の味方は、剣、槍、斧、竜の敵と戦闘時、守備、魔防+4 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 魔防の大紋章2 | 可 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、魔防+3 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の大紋章2 | 可 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備+3 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの大紋章2 | 可 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、速さ+3 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の大紋章2 | 可 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃+3 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備魔防の紋章2 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備魔防+3 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さ魔防の紋章2 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ魔防+3 | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 速さ守備の紋章2 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ守備+3 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃魔防の紋章2 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃魔防+3 | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 攻撃守備の紋章2 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃守備+2 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃速さの紋章2 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃速さ+3 | 240 | ![]() | ||
パッシブC | 魔防の紋章3 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 守備の紋章3 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 速さの紋章3 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 攻撃の紋章3 | 可 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃+4 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 死の吐息3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の周囲2マスの敵に7ダメージ | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブC | 生の息吹3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 月の腕輪 | 不可 | 奥義が出にくい(奥義カウント+1) 奥義発動時、ダメージ+敵の守備の50% | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 封印の盾 | 不可 | 敵が竜の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可かつ反撃不可 | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 獅子連斬 | 不可 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら自分から攻撃した時、2回攻撃(同系統効果複数時、最大値適用) その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 武士道 | 不可 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 300 | ![]() | ||
パッシブB | Sドリンク | 不可 | 1ターン目開始時、HP99回復、奥義発動カウント-1 | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 太陽の腕輪 | 不可 | 戦闘中、奥義発動時、与えたダメージの30%自分を回復(太陽等の効果と重複) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 転移の粉 | 不可 | 自身のHPが80%以上の時、周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能(継承不可) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 氷の封印 | 不可 | ターン開始時、自分のHPが50%以上なら、敵軍内で最も守備が低い敵の攻撃、速さ-6 (敵の次回行動終了まで) (継承不可) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | リカバーリング | 不可 | ターン開始時、HP10回復(継承不可) | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 追撃リング | 不可 | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上の時、絶対追撃(継承不可) | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 聖騎士の加護 | 不可 | 2距離攻撃の敵から連続して攻撃を受けた時、2回目以降のダメージを80%軽減(継承不可) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | ベオクの加護 | 不可 | 敵が騎馬、飛行の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) (継承不可) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | サカの加護 | 不可 | 敵が剣、槍、斧の時、敵は反撃不可(継承不可) | 300 | ![]() | ||
パッシブB | 奥義の螺旋3 | 可 | 戦闘で奥義を使用した場合、戦闘後、奥義発動カウント-2 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 守備の共謀3 | 可 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、自分の十字方向にいる敵は、守備-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 速さの共謀3 | 可 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、自分の十字方向にいる敵は、速さ-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 守備魔防の連携3 | 可 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の守備、魔防+6(1ターン) | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 速さ魔防の連携3 | 可 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の速さ、魔防+6(1ターン) | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 攻撃守備の連携3 | 可 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の攻撃、守備+6(1ターン) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 攻撃速さの連携3 | 可 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または自分に使用された時、自分と相手の攻撃、速さ+6(1ターン) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 強化無効・遠距離3 | 可 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 強化無効・近距離3 | 可 | 敵が剣、槍、斧、竜の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 大地静水の舞い2 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 疾風静水の舞い2 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の速さ+3、魔防+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 疾風大地の舞い2 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の速さ+3、守備+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 業火静水の舞い2 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃+3、魔防+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 業火疾風の舞い2 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃速さ+3 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 大地の舞い3 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備+5 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 疾風の舞い3 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の速さ+4 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 業火の舞い3 | 可 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃+4 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 怒り3 | 可 | 自分のHP75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、ターン開始時、奥義カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 曲技飛行3 | 可 | 周囲2マス以内の味方の歩行、重装、騎馬の隣接マスに移動可能 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 編隊飛行3 | 可 | 周囲2マス以内の味方飛行の隣接マスに移動可能 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 盾の鼓動3 | 可 | 敵から攻撃を受ける際に発動する奥義を装備していたら、1ターン目開始時、奥義発動カウント-2 かつ、奥義発動時に受けるダメージ-5 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 幻惑の杖3 | 可 | 敵が反撃不可 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 神罰の杖3 | 可 | 杖は他の武器同様のダメージ計算になる | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | キャンセル3 | 可 | 戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 水薙ぎ3 | 可 | 自分から攻撃時、自身は追撃不可。敵が魔法・杖・竜で敵より速さが1以上高い時、敵は反撃不可。 | 240 | ![]() | ||
パッシブB | 風薙ぎ3 | 可 | 自分から攻撃時、自身は追撃不可。敵が剣槍斧弓暗器で敵より速さが1以上高い時、敵は反撃不可。 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 豊穣の喜び3 | 可 | 生存時、修練の塔クリア報酬の結晶量1.5倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 100 | |||
パッシブB | 栄誉の喜び3 | 可 | 生存時、修練の塔クリア報酬の勲章量1.5倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | 100 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 相性相殺3 | 可 | 自分のスキルによる3すくみ強化を無効化 相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 緑魔殺し3 | 可 | 敵の武器種が青魔で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 青魔殺し3 | 可 | 敵の武器種が緑魔で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 赤魔殺し3 | 可 | 敵の武器種が赤魔で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 暗器殺し3 | 可 | 敵の武器種が暗器で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 弓殺し3 | 可 | 敵の武器種が弓で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 斧殺し3 | 可 | 敵の武器種が斧で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 槍殺し3 | 可 | 敵の武器種が槍で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 剣殺し3 | 可 | 敵の武器種が剣で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 魔防の封印3 | 可 | ターン開始時、敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 守備の封印3 | 可 | ターン開始時、敵軍内で最も守備が高い敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 速さの封印3 | 可 | ターン開始時、敵軍内で最も速さが高い敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 攻撃の封印3 | 可 | ターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 守備魔防封じ2 | 可 | 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 攻撃守備封じ2 | 可 | 戦闘後、敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 攻撃速さ封じ2 | 可 | 戦闘後、敵の攻撃と速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ![]() | ||
パッシブB | 魔防封じ3 | 可 | 戦闘後、敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 160 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 守備封じ3 | 可 | 戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 速さ封じ3 | 可 | 戦闘後、敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 攻撃封じ3 | 可 | 戦闘後、敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | ご奉仕の喜び3 | 可 | 杖で味方を回復させた時、回復させたHPと同じ値を自分も回復する | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 回復3 | 可 | 2ターンに1回、ターン開始時、HP10回復 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 蛇毒3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に10ダメージ | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 奥義隊形3 | 可 | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上の時、自身の奥義発動カウント変動量+1 敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブB | 迎撃隊形3 | 可 | 自分のHPが50%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃、かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 攻撃隊形3 | 可 | 自分から攻撃した時、絶対追撃、かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 守備隊形3 | 可 | 自分のHPが50%以上の時、自分、敵、ともに追撃不可 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 切り返し3 | 可 | 自分のHPが70%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 差し違え3 | 可 | 自分のHPが50%以下で、自分から攻撃した時、敵が反撃可能なら絶対追撃 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 攻め立て3 | 可 | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 待ち伏せ3 | 可 | 自分のHPが75%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 離脱の行路3 | 可 | 自分のHPが50%以下の時、味方の隣接マスへ移動可能 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 救援の行路3 | 可 | HPが50%以下の味方の隣接マスへ移動可能 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 進軍阻止3 | 可 | 自分のHPが50%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | すり抜け3 | 可 | 自分のHPが25%以上の時、敵を通過可能 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 一撃離脱 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分を1マス手前へ移動させる | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 引き込み | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動 | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 切り込み | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分と敵の位置を入れ替える | 150 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブB | 叩き込み | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵を自分と反対方向に1マス移動させる | 150 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | オスティアの反撃 | 不可 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する その戦闘中、攻撃、守備+4 | 350 | ![]() | ||
パッシブA | サカの掟 | 不可 | 敵から攻撃された時、周囲2マス以内に味方が2人いれば、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 邪竜の鱗 | 不可 | 飛行特効無効 敵から攻撃された時、戦闘中、守備魔防+4 | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 無の死闘・歩行3 | 可 | HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の自分の能力値合計が170より低い場合、自分の能力値合計が170として扱われる) | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 緑の死闘・歩行3 | 可 | HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の自分の能力値合計が170より低い場合、自分の能力値合計が170として扱われる) | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 赤の死闘・飛行3 | 可 | HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の自分の能力値合計が170より低い場合、自分の能力値合計が170として扱われる) | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 攻撃魔防の孤軍3 | 可 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、魔防+6 | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 攻撃速さの孤軍3 | 可 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+6 | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 攻撃速さの渾身3 | 可 | 戦闘開始時、自身のHPが10%なら攻撃、速さ+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 速さ魔防の絆3 | 可 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の速さ、魔防+5 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 速さ守備の絆3 | 可 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の速さ、守備+5 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃魔防の絆3 | 可 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃守備の絆3 | 可 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃速さの絆3 | 可 | 味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 生命の静水3 | 可 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、魔防+6 | 200 | ![]() | ||
パッシブA | 生命の大地3 | 可 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+6 | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 生命の疾風3 | 可 | 戦闘時、敵よりHPが3以上高い場合、戦闘中の速さ+6 | 200 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 生命の業火3 | 可 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、攻撃+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 柔剣3 | 可 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 剛剣3 | 可 | 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | アイオテの盾 | 可 | 飛行特効無効 | 200 | ![]() | ||
パッシブA | グラニの盾 | 可 | 騎馬特効無効 | 200 | ![]() | ||
パッシブA | スヴェルの盾 | 可 | 重装特効無効 | 200 | ![]() | ||
パッシブA | 遠距離防御3 | 可 | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 近距離防御3 | 可 | 剣、斧、槍、竜の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 遠距離反撃 | 可 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 近距離反撃 | 可 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 300 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 相性激化3 | 可 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 守備魔防の大覚醒3 | 可 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、守備、魔防+7 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃魔防の大覚醒3 | 可 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、攻撃、魔防+7 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃守備の大覚醒3 | 可 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、攻撃、守備+7 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃速さの大覚醒3 | 可 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、攻撃、速さ+7 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 魔防の覚醒3 | 可 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら魔防+7 | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 守備の覚醒3 | 可 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+7 | 160 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 速さの覚醒3 | 可 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+7 | 160 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃の覚醒3 | 可 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら攻撃+7 | 160 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 明鏡の呼吸 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+4かつ奥義カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 金剛の呼吸 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+4かつ奥義カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 鬼神の呼吸 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+4かつ奥義カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 金剛明鏡の構え2 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 飛燕明鏡の構え2 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、魔防+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 飛燕金剛の構え2 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、守備+4 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神明鏡の構え2 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、魔防+4 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神金剛の構え2 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神飛燕の構え2 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 明鏡の構え3 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+6 | 200 | ![]() | ||
パッシブA | 金剛の構え3 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 飛燕の構え3 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ+6 | 200 | ![]() | ||
パッシブA | 鬼神の構え3 | 可 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 金剛明鏡の一撃2 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備、魔防+4 | 240 | ![]() | ||
パッシブA | 飛燕明鏡の一撃2 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、魔防+4 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 飛燕金剛の一撃2 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、守備+4 | 240 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神明鏡の一撃2 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、魔防+4 | 240 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神金剛の一撃2 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+4 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神飛燕の一撃2 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 240 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 明鏡の一撃3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 金剛の一撃3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 飛燕の一撃3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 鬼神の一撃4 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+8 | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 鬼神の一撃3 | 可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 死線3 | 可 | 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 獅子奮迅3 | 可 | 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 守備魔防の城塞3 | 可 | 攻撃-2、守備、魔防+6 | 300 | ![]() | ||
パッシブA | 魔防の城塞3 | 可 | 攻撃-3、魔防+5 | 160 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 守備の城塞3 | 可 | 攻撃-3、守備+5 | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 守備魔防2 | 可 | 守備+2、魔防+2 | 160 | ![]() | ||
パッシブA | 速さ魔防2 | 可 | 速さ、魔防+2 | 160 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | 速さ守備2 | 可 | 速さ、守備+2 | 160 | ![]() | ||
パッシブA | 攻撃魔防2 | 可 | 攻撃と魔防を+2 | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃守備2 | 可 | 攻撃、守備+2 | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃速さ2 | 可 | 攻撃、速さ+2 | 160 | ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | HP魔防2 | 可 | HP+4、魔防+2 | 160 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | HP守備2 | 可 | HP+4、守備+2 | 160 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | HP速さ2 | 可 | HP+4、速さ+2 | 160 | ![]() ![]() | ||
パッシブA | HP攻撃2 | 可 | HP+4、攻撃+2 | 160 | ![]() | ||
パッシブA | 魔防3 | 可 | 魔防+3 | 120 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 守備3 | 可 | 守備+3 | 120 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 速さ3 | 可 | 速さ+3 | 120 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | 攻撃3 | 可 | 攻撃+3 | 120 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
パッシブA | HP3 | 可 | HP+5 | 160 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
奥義 | 大地静水の祝福+ | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の守備、魔防+6 | 300 | ![]() | |
奥義 | 大地静水の祝福 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の守備、魔防+4 | 200 | ||
奥義 | 業火疾風の祝福+ | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の攻撃、速さ+6 | 300 | ![]() | |
奥義 | 業火疾風の祝福 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の攻撃、速さ+4 | 200 | ||
奥義 | 天照 | 可 | 2 | 回復の杖使用時、自分と対象を除く全味方を10回復する | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 治癒 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、回復効果+10 | 50 | ||
奥義 | 静水の祝福 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の魔防+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() | |
奥義 | 大地の祝福 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の守備+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() | |
奥義 | 疾風の祝福 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の速さ+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 業火の祝福 | 可 | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の攻撃+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() | |
奥義 | 祈り | 可 | 5 | 自分のHPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るように軽減 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 疾風迅雷 | 可 | 5 | 剣・槍・斧のみ継承可 自分から攻撃した時、戦闘後、自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) | 500 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 陽影 | 可 | 3 | 与えたダメージの30%自分を回復 | 100 | ||
奥義 | 夕陽 | 可 | 2 | 与えたダメージの30%自分を回復 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 太陽 | 可 | 3 | 与えたダメージの50%自分を回復 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 砕雷 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 150 | ||
奥義 | 砕風 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 150 | ||
奥義 | 砕光 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 150 | ||
奥義 | 砕火 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 150 | ||
奥義 | 爆雷 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 300 | ![]() ![]() | |
奥義 | 爆風 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 300 | ![]() ![]() | |
奥義 | 爆光 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 爆火 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、広い範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 烈雷 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ | 300 | ![]() ![]() | |
奥義 | 烈風 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 烈光 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘時、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)x1.5のダメージ | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 烈火 | 可 | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 氷の聖鏡 | 不可 | 2 | 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減奥義発動で軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。軽減値はスキルによる軽減効果を含む) | 500 | ![]() | |
奥義 | 小盾 | 可 | 3 | 射程1のキャラのみ継承可 敵の1距離攻撃のダメージを30%軽減 | 100 | ||
奥義 | 聖衣 | 可 | 3 | 射程1のキャラのみ継承可 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 | 100 | ||
奥義 | 長盾 | 可 | 2 | 射程1のキャラのみ継承可 敵の1距離攻撃のダメージを30%軽減 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 聖兜 | 可 | 2 | 射程1のキャラのみ継承可 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 大盾 | 可 | 3 | 射程1のキャラのみ継承可 敵の1距離攻撃のダメージを50%軽減 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 聖盾 | 可 | 3 | 射程1のキャラのみ継承可 敵の2距離攻撃のダメージを50%軽減 | 200 | ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | ブルーフレイム | 可 | 3 | 10を奥義ダメージに加算 味方と隣接している時、さらに15を奥義ダメージに加算。合計25を加算する。 | 500 | ![]() | |
奥義 | 蒼の天空 | 不可 | 4 | 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 与えたダメージの50%自分を回復 | 500 | ![]() ![]() | |
奥義 | 黒の月光 | 不可 | 3 | 敵の守備、魔防-80%扱いで攻撃 | 500 | ![]() ![]() | |
奥義 | 天空 | 可 | 5 | 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 与えたダメージの50%自分を回復 | 500 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 影月 | 可 | 3 | 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 100 | ||
奥義 | 月虹 | 可 | 2 | 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 月光 | 可 | 3 | 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 炎の紋章 | 不可 | 2 | 速さの30%を奥義ダメージに加算 戦闘後、自分と全味方の攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) (その戦闘で時分のHPが0になっても効果は発動) | 500 | ![]() | |
奥義 | 剣姫の流星 | 不可 | 2 | 速さの40%を奥義ダメージに加算 | 500 | ![]() | |
奥義 | 伏竜 | 可 | 4 | 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 100 | ||
奥義 | 星影 | 可 | 3 | 与えるダメージ1.5倍 | 100 | ||
奥義 | 凶星 | 可 | 2 | 与えるダメージ1.5倍 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 流星 | 可 | 4 | 与えるダメージ2.5倍 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 氷点 | 可 | 4 | 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 100 | ||
奥義 | 蛍火 | 可 | 4 | 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 100 | ||
奥義 | 雪辱 | 可 | 3 | 自分の最大HP-現HPの30%を奥義ダメージに加算 | 100 | ||
奥義 | 竜裂 | 可 | 3 | 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 氷蒼 | 可 | 3 | 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 緋炎 | 可 | 3 | 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 血讐 | 可 | 2 | 自分の最大HP-現HPの30%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 復讐 | 可 | 3 | 自分の最大HP-現HPの50%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 竜穿 | 可 | 4 | 攻撃の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 氷華 | 可 | 4 | 魔防の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
奥義 | 華炎 | 可 | 4 | 守備の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
サポート | レスト+ | 可 | 攻撃の50%回復(最低8) 不利な状態異常を解除(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、次回行動終了時までの効果全般) | 300 | ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | レスト | 可 | 8回復 不利な状態異常を解除(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、次回行動終了時までの効果全般) | 200 | |||
サポート | ライブ | 可 | 5回復 | 50 | |||
サポート | ヒール | 可 | 7回復 自分も7回復 | 100 | |||
サポート | セインツ+ | 可 | 自分が負っているダメージ+攻撃50%(最低7)、対象を回復 自分も負っているダメージの半分回復 | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | セインツ | 可 | 自分が負っているダメージ+7、対象を回復 自分も負っているダメージの半分回復 奥義が出にくい | 200 | |||
サポート | リライブ | 可 | 10回復 | 100 | |||
サポート | リバース+ | 可 | 攻撃の50%-10回復(最低7)+対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | リバース | 可 | 対象を最低7回復 対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 奥義が出にくい | 200 | |||
サポート | リカバー+ | 可 | 攻撃の50%+10回復(最低15) | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | リカバー | 可 | 15回復 奥義が出にくい(発動カウント+1) | 200 | |||
サポート | リブロー+ | 可 | 攻撃の50%回復(最低8) | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | リブロー | 可 | 8回復(2マス) | 200 | |||
サポート | 攻撃の大応援+ | 可 | 対象とその周囲2マスの味方(自分は除く)の攻撃+6(1ターン) | 400 | ![]() ![]() | ||
サポート | 攻撃の大応援 | 可 | 対象とその周囲2マスの味方(自分は除く)の攻撃+4(1ターン) | 300 | |||
サポート | 速さ守備の応援+ | 可 | 対象の速さ、守備+6(1ターン) | 400 | ![]() | ||
サポート | 未来を映す瞳 | 不可 | 自分と対象の位置を入れ替え、その後、自分を行動可能にする(行動可能にするのは1ターンに1回のみ) | 400 | ![]() | ||
サポート | 癒しの手 | 不可 | 対象が受けている弱化を無効化し、強化に変換する 対象のHPを回復し、その分自分のHPが減少する (回復量は、最大で自分の現HP-1)(継承不可) | 400 | ![]() | ||
サポート | 攻撃守備の応援 | 可 | 対象の攻撃、守備+3(1ターン) | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 速さ魔防の応援 | 可 | 対象の速さ、魔防+3(1ターン) | 300 | ![]() ![]() | ||
サポート | 速さ守備の応援 | 可 | 対象の速さ、守備+3(1ターン) | 300 | ![]() | ||
サポート | 攻撃魔防の応援 | 可 | 対象の攻撃、魔防+3(1ターン) | 300 | ![]() ![]() | ||
サポート | 守備魔防の応援 | 可 | 対象の守備、魔防+3(1ターン) | 300 | ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 攻撃速さの応援 | 可 | 対象の攻撃、速さ+3(1ターン) | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 相互援助 | 可 | 自分と対象のHPを入れ替える | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 体当たり | 可 | 対象を自分と反対方向に1マス移動させる | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 一喝 | 可 | 対象が受けている弱化を無効化し、強化に変換する | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 回り込み | 可 | 自分が対象の反対側の位置に移動する | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 献身 | 可 | 対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少 | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 魔防の応援 | 可 | 対象の魔防+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 守備の応援 | 可 | 対象の守備+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() | ||
サポート | 攻撃の応援 | 可 | 対象の攻撃+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 速さの応援 | 可 | 対象の速さ+4(1ターン) | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 入れ替え | 可 | 自分と対象の位置を入れ替える | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 引き寄せ | 可 | 対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | ぶちかまし | 可 | 対象を自分と反対方向に2マス移動させる | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 引き戻し | 可 | 対象を自分の反対側の位置に移動させる | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 踊る | 不可 | 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
サポート | 歌う | 不可 | 対象を行動可能な状態にする。「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 150 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
武器 竜石 | 精霊のブレス | 不可 | 16 | 守備+3 自分から攻撃したとき、敵より守備が5以上高ければ、絶対追撃 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() | |
武器 竜石 | 神霧のブレス | 不可 | 16 | 竜特効 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() | |
武器 竜石 | 暗夜竜のブレス | 不可 | 16 | 竜特効無効 4ターン目開始時、周囲3マス以内の敵に10ダメージかつ周囲3マス以内の敵の数×5だけ自身を回復 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() | |
武器 竜石 | 真夏のブレス | 不可 | 16 | 竜特効 守備+3 敵から攻撃された時、戦闘中、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() | |
武器 竜石 | 霧のブレス | 不可 | 16 | 2ターンに1回、ターン開始時HP10回復 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() ![]() | |
武器 竜石 | 水のブレス+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+4 射程2の敵に、守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 竜石 | 水のブレス | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+4 射程2の敵に、守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 200 | ||
武器 竜石 | 邪竜のブレス | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() ![]() | |
武器 竜石 | 神炎のブレス | 不可 | 16 | 攻撃+3 敵より守備が5以上高いとき、敵は追撃不可 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | ![]() | |
武器 竜石 | 灼熱のブレス+ | 可 | 15 | 効果なし | 300 | ||
武器 竜石 | 闇のブレス+ | 可 | 13 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃、速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 竜石 | 雷のブレス+ | 可 | 11 | 奥義が出にくい(発動カウント+1) 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 300 | ![]() | |
武器 竜石 | 光のブレス+ | 可 | 13 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方の守備、魔防+4(1ターン) | 300 | ![]() ![]() | |
武器 竜石 | 火炎のブレス | 可 | 8 | 効果なし | 100 | ||
武器 竜石 | 灼熱のブレス | 可 | 11 | 効果なし | 200 | ||
武器 竜石 | 闇のブレス | 可 | 9 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃、速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 竜石 | 雷のブレス | 可 | 7 | 奥義が出にくい(発動カウント+1) 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 200 | ||
武器 竜石 | 光のブレス | 可 | 9 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方の守備、魔防+4(1ターン) | 200 | ||
武器 竜石 | 火のブレス | 可 | 6 | 効果なし | 50 | ||
武器 暗器 | 果汁のボトル+ | 可 | 12 | 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 果汁のボトル | 可 | 8 | 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | 霧氷のナイフ | 不可 | 14 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 敵が剣、槍、斧、竜で、自分から攻撃した時、戦闘中、守備+20、敵が反撃可能なら絶対追撃 | 400 | ![]() | |
武器 暗器 | 青天の舞扇+ | 可 | 12 | 重装特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7 | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 青天の舞扇 | 可 | 8 | 重装特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-5 | 200 | ||
武器 暗器 | 緑雲の舞扇+ | 可 | 12 | 竜特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7 | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 緑雲の舞扇 | 可 | 8 | 竜特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-5 | 200 | ||
武器 暗器 | 宵闇の団扇+ | 可 | 12 | 騎馬特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7 | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 宵闇の団扇 | 可 | 8 | 騎馬特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-5 | 200 | ||
武器 暗器 | ヒトデ+ | 可 | 12 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | ヒトデ | 可 | 8 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 200 | ||
武器 暗器 | 粛清の暗器+ | 可 | 12 | 戦闘中、敵が受けている強化の合計値を攻撃に加算 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 粛清の暗器 | 可 | 8 | 戦闘中、敵が受けている強化の合計値を攻撃に加算 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | 暗殺手裏剣+ | 可 | 12 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 暗殺手裏剣 | 可 | 8 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | ベビーキャロット+ | 可 | 12 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | ベビーキャロット | 可 | 8 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | フェリシアの氷皿 | 不可 | 14 | 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 暗器 | ペシュカド | 不可 | 14 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の 攻撃速さ守備魔防-4(敵の次回行動終了まで)、 かつ、自分と周囲2マスの味方の攻撃速さ守備魔防+4(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 暗器 | 鏡餅+ | 可 | 12 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 鏡餅 | 可 | 8 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | 猫の暗器+ | 可 | 8 | 魔法特効 戦闘後、敵が魔法なら、敵の守備魔防-7 | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 猫の暗器 | 可 | 5 | 魔法特効 戦闘後、敵が魔法なら、敵の守備魔防-7 | 200 | ||
武器 暗器 | 舞踏祭の扇子+ | 可 | 10 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 舞踏祭の扇子 | 可 | 7 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200\\n | ||
武器 暗器 | 貝殻+ | 可 | 10 | 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 貝殻 | 可 | 6 | 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 200 | ||
武器 暗器 | 死神の暗器 | 不可 | 11 | 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ | 400 | ![]() | |
武器 暗器 | 秘毒の暗器+ | 可 | 5 | 歩行特効 戦闘後、敵が歩行なら、敵の守備、魔防-6(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 秘毒の暗器 | 可 | 2 | 歩行特効 戦闘後、敵が歩行なら、敵の守備、魔防-4(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | 盗賊の暗器+ | 可 | 7 | 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで)自分の守備、魔防+5(1ターン) | 300 | ![]() ![]() | |
武器 暗器 | 盗賊の暗器 | 可 | 4 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで)自分の守備、魔防+3(1ターン) | 200 | ||
武器 暗器 | 紫煙の暗器+ | 可 | 9 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の守備、魔防-6(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 紫煙の暗器 | 可 | 6 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の守備、魔防-4(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | 銀の暗器+ | 可 | 10 | 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 暗器 | 銀の暗器 | 可 | 7 | 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 暗器 | 鋼の暗器 | 可 | 5 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) | 100 | ||
武器 暗器 | 鉄の暗器 | 可 | 3 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) | 50 | ||
武器 杖 | セック | 不可 | 14 | 杖は他の武器同様のダメージ計算になる ターン開始時、十字方向の自身よりHPが3以上低い弓、暗器、魔法、杖の敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 杖 | キャンディの杖+ | 可 | 12 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の奥義発動カウントを最大値に戻す (最大値に戻るとき、同時に「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効) かつ、奥義発動カウント変動量-1の状態異常を付与(同系統効果複数時、最大値適用)(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 杖 | キャンディの杖 | 可 | 8 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、敵の奥義発動カウントを最大値に戻す (最大値に戻るとき、同時に「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効) かつ、奥義発動カウント変動量-1の状態異常を付与(同系統効果複数時、最大値適用)(敵の次回行動終了まで) | 200 | ||
武器 杖 | フリズスキャルヴ | 不可 | 14 | 敵は反撃不可 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4(敵の次回行動終了まで) 自分と、その周囲2マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 杖 | トリレンマ+ | 可 | 12 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に相性激化の状態異常を付与(敵の次回行動終了時まで) 相性激化…3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%、3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 300 | ![]() | |
武器 杖 | トリレンマ | 可 | 8 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵に相性激化の状態異常を付与(敵の次回行動終了時まで) 相性激化…3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%、3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 200 | ||
武器 杖 | キャンドル+ | 可 | 11 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() | |
武器 杖 | パニック+ | 可 | 11 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+でなく-とする(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() ![]() | |
武器 杖 | ペイン+ | 可 | 10 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ | 300 | ![]() ![]() | |
武器 杖 | グラビティ+ | 可 | 10 | 戦闘後、敵と、その周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 杖 | スロウ+ | 可 | 12 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の速さ-7 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 杖 | フィアー+ | 可 | 12 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の攻撃-7 | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 杖 | アブゾーブ+ | 可 | 7 | 与えたダメージの50%回復 戦闘後、自分の周囲2マスの味方のHP7回復 | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 杖 | キャンドルサービス | 可 | 7 | 戦闘後、敵に反撃不可の状態異常を付与(敵行動終了時まで) | 200 | ||
武器 杖 | フィアー | 可 | 5 | 戦闘後、敵の攻撃-6(敵の次回行動終了まで) | 150 | ||
武器 杖 | ペイン | 可 | 3 | 戦闘後、敵に10ダメージ | 150 | ||
武器 杖 | パニック | 可 | 7 | 戦闘後、敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) | 150 | ||
武器 杖 | スロウ | 可 | 5 | 戦闘後、敵の速さ-6(敵の次回行動終了まで) | 150 | ||
武器 杖 | グラビティ | 可 | 6 | 戦闘後、敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) | 150 | ||
武器 杖 | アブゾーブ | 可 | 4 | 与えたダメージの50%回復 | 150 | ||
武器 杖 | アサルト | 可 | 10 | 効果なし | 50 | ||
武器 緑魔法 | フォルセティ | 不可 | 14 | 速さ+3 自分のHPが50%以上で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | ギガスカリバー | 不可 | 14 | 速さ+3 速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70% (最大7、速さの虚勢が有効) | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | ニフルの氷花 | 不可 | 14 | 攻撃+3 戦闘中、攻撃、速さが周囲2マス以内の味方の人数×2だけ上昇(各能力の強化の最大値は+6) | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 雷旋の書 | 不可 | 14 | 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | ムニンの魔卵 | 不可 | 14 | 魔防+3 ターン開始時、自分のHPが50%以上なら、敵軍内で最も速さが低い敵の攻撃、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 深き印の風 | 不可 | 14 | ターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 緑のプレゼント箱+ | 可 | 12 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 緑のプレゼント箱 | 可 | 8 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 200 | ||
武器 緑魔法 | ブリザード | 不可 | 14 | 魔防+3 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を自分の攻撃に加算 | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | グルンウルフ鍛+ | 可 | 12 | 騎馬特効 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | ゴーストの魔道書+ | 可 | 12 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | ゴーストの魔道書 | 可 | 8 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする | 200 | ||
武器 緑魔法 | 聖書ナーガ | 不可 | 14 | 竜特効 戦闘中、敵の強化の+を無効にする。(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 舞踏祭の輪+ | 可 | 12 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 舞踏祭の輪 | 可 | 8 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 | 200 | ||
武器 緑魔法 | ハイビスカスの本+ | 可 | 12 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | ハイビスカスの本 | 可 | 8 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 200 | ||
武器 緑魔法 | 共鳴エクスカリバー | 不可 | 14 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | グルンアウル+ | 可 | 10 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | グルンアウル | 可 | 6 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 200 | ||
武器 緑魔法 | レクスカリバー+ | 可 | 13 | 効果なし | 300 | ||
武器 緑魔法 | 緑の卵+ | 可 | 11 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | 緑の卵 | 可 | 7 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 200 | ||
武器 緑魔法 | ナーガ | 不可 | 14 | 竜特効 敵から攻撃された時、守備、魔防+2 | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | エクスカリバー | 不可 | 14 | 飛行特効 | 400 | ![]() | |
武器 緑魔法 | レクスカリバー | 可 | 9 | 効果なし | 200 | ||
武器 緑魔法 | グルンレイヴン+ | 可 | 11 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | グルンレイヴン | 可 | 7 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 200 | ||
武器 緑魔法 | グルンブレード+ | 可 | 13 | 奥義がでにくい(発動カウント+1)自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | グルンブレード | 可 | 9 | 奥義がでにくい(発動カウント+1)自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 200 | ||
武器 緑魔法 | グルンウルフ+ | 可 | 10 | 騎馬特効 | 300 | ![]() | |
武器 緑魔法 | グルンウルフ | 可 | 6 | 騎馬特効 | 200 | ||
武器 緑魔法 | エルウインド | 可 | 6 | 効果なし | 100 | ||
武器 緑魔法 | ウインド | 可 | 4 | 効果なし | 50 | ||
武器 青魔法 | アロー | 不可 | 14 | 守備+3 戦闘開始時、敵より攻撃が5以上低ければ、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5 | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | 魔書ミステルトィン | 不可 | 14 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 1ターン目開始時、自身の奥義発動カウントが自軍の魔法の人数だけ減少(自身も人数に含む) | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | オーディンの黒書 | 不可 | 14 | 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 400 | ||
武器 青魔法 | 南国のジュース+ | 可 | 12 | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 南国のジュース | 可 | 8 | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 200 | ||
武器 青魔法 | 清らかなブーケ+ | 可 | 12 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば、自分と周囲1マスの味方の速さ+4(1ターン) | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 清らかなブーケ | 可 | 8 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば、自分と周囲1マスの味方の速さ+4(1ターン) | 200 | ||
武器 青魔法 | トールハンマー | 不可 | 14 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | 軍神の書 | 不可 | 14 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃魔防-4(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | フギンの魔卵 | 不可 | 14 | 魔防+3 ターン開始時、自分のHPが50%以上なら、敵軍内で最も魔防が低い敵の攻撃、守備-5 (敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーサーペント+ | 可 | 12 | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーサーペント | 可 | 8 | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 | 200 | ||
武器 青魔法 | 青のプレゼント箱+ | 可 | 12 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 青のプレゼント箱 | 可 | 8 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 200 | ||
武器 青魔法 | イーヴァルディ | 不可 | 14 | 守備+3 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中の自分の攻撃、速さ+3 | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | エルライト | 可 | 6 | 効果なし | 100 | ||
武器 青魔法 | ライト | 可 | 4 | 効果なし | 50 | ||
武器 青魔法 | シャイン+ | 可 | 13 | 効果なし | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | シャイン | 可 | 9 | 効果なし | 200 | ||
武器 青魔法 | セイニー | 不可 | 14 | 魔防+3 重装、騎馬特効 敵が重装か騎馬で、かつ、弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーウルフ鍛+ | 可 | 12 | 騎馬特効 | 300 | ||
武器 青魔法 | 奇異ルーテの書 | 不可 | 14 | 速さ+3 ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-5(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | 舞踏祭の楽譜+ | 可 | 12 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 舞踏祭の楽譜 | 可 | 8 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 | 200 | ||
武器 青魔法 | 熱帯魚の本+ | 可 | 12 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 熱帯魚の本 | 可 | 8 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 200 | ||
武器 青魔法 | 共鳴オーラ | 不可 | 14 | ターン開始時、周囲1マスの味方の剣、槍、斧、竜の攻撃+6(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | 聖なるブーケ+ | 可 | 12 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備、魔防を+2(1ターン) | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 聖なるブーケ | 可 | 8 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備、魔防+2(1ターン) | 200 | ||
武器 青魔法 | ブラーアウル+ | 可 | 10 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーアウル | 可 | 6 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 200 | ||
武器 青魔法 | 青の卵+ | 可 | 11 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | 青の卵 | 可 | 7 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 200 | ||
武器 青魔法 | オーラ | 不可 | 14 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を5回復 | 400 | ![]() | |
武器 青魔法 | ダイムサンダ | 不可 | 9 | 速さ-5 自分から攻撃した時、2回攻撃 | 400 | ![]() ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーレイヴン+ | 可 | 11 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーレイヴン | 可 | 7 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 200 | ||
武器 青魔法 | ブラーブレード+ | 可 | 13 | 奥義が出にくい(発動カウント+1)。自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーブレード | 可 | 9 | 奥義が出にくい(発動カウント+1)。自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 200 | ||
武器 青魔法 | ブラーウルフ+ | 可 | 10 | 騎馬特効 | 300 | ![]() | |
武器 青魔法 | ブラーウルフ | 可 | 6 | 騎馬特効 | 200 | ||
武器 青魔法 | エルサンダー | 可 | 6 | 効果なし | 100 | ||
武器 青魔法 | サンダー | 可 | 4 | 効果なし | 50 | ||
武器 青魔法 | トロン | 可 | 9 | 効果なし | 100 | ||
武器 赤魔法 | インバースの暗闇 | 不可 | 14 | 魔防+3 ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、HPが自分より3以上低い敵の攻撃、速さ、守備、魔防-3、さらに強化を+ではなくーとする(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | 暁天の神楽鈴 | 不可 | 14 | 攻撃+3 重装、騎馬特効 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | カタリナの書 | 不可 | 14 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 400 | ||
武器 赤魔法 | イズンの果実 | 不可 | 14 | 速さ+3 自身のHPが50%以上の時、周囲2マス以内の味方は、自身の隣接マスに移動可能 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ムスペルの炎花 | 不可 | 14 | 速さ+3 戦闘中、攻撃、速さが周囲2マス以内の味方の人数×2だけ上昇(各能力の強化の最大値は+6) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ロプトウス | 不可 | 14 | 魔防+3 自身は竜特効を受ける 敵が竜特効スキルを装備していない時、戦闘中、敵の攻撃-6 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | フォルブレイズ | 不可 | 14 | ターン開始時、敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | 魔書ギムレー | 不可 | 14 | 守備+3 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の攻撃、速さ-5(敵の次回終了まで)、かつ、自分と周囲2マスの味方攻撃、速さ+5(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ナグルファル | 不可 | 14 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | グレイプニル | 不可 | 14 | 魔防+3 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中の自分の攻撃、速さ+3 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | 燭台+ | 可 | 12 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 赤魔法 | 燭台 | 可 | 8 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 赤魔法 | ラウアウルフ鍛+ | 可 | 12 | 騎馬特効 | 300 | ||
武器 赤魔法 | グリモワール | 不可 | 14 | 自分のHPが50%以上の時、周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能 | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ファラフレイム | 不可 | 14 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃、魔防-4(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | トマトの本+ | 可 | 12 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 300 | ![]() | |
武器 赤魔法 | トマトの本 | 可 | 8 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 200 | ||
武器 赤魔法 | ラウアアウル+ | 可 | 10 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 赤魔法 | ラウアアウル | 可 | 6 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 200 | ||
武器 赤魔法 | ライナロック | 不可 | 14 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ+5。その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に5ダメージ | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | シムベリン | 不可 | 14 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ブリュンヒルデ | 不可 | 14 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ラウアレイヴン+ | 可 | 11 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 300 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ラウアレイヴン | 可 | 7 | 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 200 | ||
武器 赤魔法 | ラウアブレード+ | 可 | 13 | 奥義がでにくい(発動カウント+1)自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 300 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ラウアブレード | 可 | 9 | 奥義がでにくい(発動カウント+1)自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 200 | ||
武器 赤魔法 | ラウアウルフ+ | 可 | 10 | 騎馬特効 | 300 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ラウアウルフ | 可 | 6 | 騎馬特効 | 200 | ||
武器 赤魔法 | ルイン | 可 | 6 | 効果なし | 100 | ||
武器 赤魔法 | ミィル | 可 | 4 | 効果なし | 50 | ||
武器 赤魔法 | ボルガノン+ | 可 | 13 | 効果なし | 300 | ||
武器 赤魔法 | ボルガノン | 可 | 9 | 効果なし | 200 | ||
武器 赤魔法 | ノスフェラート+ | 可 | 13 | 効果なし | 300 | ![]() | |
武器 赤魔法 | ノスフェラート | 可 | 9 | 効果なし | 200 | ||
武器 赤魔法 | エルファイアー | 可 | 6 | 効果なし | 100 | ||
武器 赤魔法 | ファイアー | 可 | 4 | 効果なし | 50 | ||
武器 弓 | コウモリの弓+ | 可 | 12 | 飛行特効 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) | 300 | ![]() | |
武器 弓 | コウモリの弓 | 可 | 8 | 飛行特効 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) | 200 | ||
武器 弓 | シャイニングボウ+ | 可 | 12 | 飛行特効 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 300 | ![]() | |
武器 弓 | シャイニングボウ | 可 | 8 | 飛行特効 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 200 | ||
武器 弓 | ソグン | 不可 | 14 | 飛行特効 速さ+3 敵が剣、槍、斧、竜で、自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | 魚の弓+ | 可 | 12 | 飛行特効 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 300 | ![]() | |
武器 弓 | 魚の弓 | 可 | 8 | 飛行特効 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 200 | ||
武器 弓 | ヤシの実の弓+ | 可 | 12 | 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 弓 | ヤシの実の弓 | 可 | 8 | 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 弓 | 疾弓ミュルグレ | 不可 | 14 | 飛行特効 魔防+3 周囲2マス以内の敵の数より味方の数(自身と戦闘相手を除く)が多い時、戦闘中、攻撃、速さ+5 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | 戦姫の和弓 | 不可 | 14 | 重装、飛行特効 速さ+3 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃+3 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | スカディ | 不可 | 14 | 飛行特効 速さ+3 3ターン目開始時、自身を中心とした縦3列以内の敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) かつ、敵に10ダメージ | 400 | ![]() | |
武器 弓 | グラーティア+ | 可 | 12 | 飛行特効 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 300 | ![]() | |
武器 弓 | グラーティア | 可 | 8 | 飛行特効 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 200 | ||
武器 弓 | 破魔矢+ | 可 | 12 | 飛行特効 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 弓 | 破魔矢 | 可 | 8 | 飛行特効 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 弓 | 遠距離防御の弓+ | 可 | 12 | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 | 300 | ||
武器 弓 | 怪物の弓+ | 可 | 12 | 飛行特効 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする | 300 | ![]() | |
武器 弓 | 怪物の弓 | 可 | 8 | 飛行特効 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする | 200 | ||
武器 弓 | ミュルグレ | 不可 | 14 | 速さ+3 敵が魔法の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 400 | ![]() | |
武器 弓 | ニーズヘッグ | 不可 | 14 | 飛行特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | キラーボウ鍛+ | 可 | 12 | 飛行特攻 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() ![]() | |
武器 弓 | キラーボウ鍛 | 可 | 8 | 飛行特攻 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 弓 | 氷菓子の弓+ | 可 | 12 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 300 | ![]() | |
武器 弓 | 氷菓子の弓 | 可 | 8 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 200 | ||
武器 弓 | クライネの弓+ | 可 | 11 | 飛行特攻 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃、速さ-5 | 300 | ![]() | |
武器 弓 | クライネの弓 | 可 | 7 | 飛行特攻 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃、速さ-5 | 200 | ||
武器 弓 | キューピッドの矢+ | 可 | 12 | 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備と魔防を+2(1ターン) | 300 | ||
武器 弓 | キューピッドの矢 | 可 | 8 | 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備、魔防+2(1ターン) | 200 | ||
武器 弓 | 火薙ぎの弓+ | 可 | 11 | 飛行特効 自分、敵ともに反撃不可 | 300 | ![]() | |
武器 弓 | 火薙ぎの弓 | 可 | 7 | 飛行特効 自分、敵ともに反撃不可 | 200 | ||
武器 弓 | パルティア | 不可 | 14 | 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+4 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | 風神弓 | 不可 | 14 | 飛行特効 自分のHPが50%以上の時、敵を通過可能 | 400 | ![]() | |
武器 弓 | 勇者の弓+ | 可 | 7 | 飛行特効 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 弓 | 勇者の弓 | 可 | 4 | 飛行特効 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 200 | ||
武器 弓 | 暗器殺しの弓+ | 可 | 11 | 飛行特効 敵の武器種が暗器の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 300 | ![]() | |
武器 弓 | 暗器殺しの弓 | 可 | 7 | 飛行特効 敵の武器種が暗器の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 | 200 | ||
武器 弓 | キラーボウ+ | 可 | 9 | 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() | |
武器 弓 | キラーボウ | 可 | 5 | 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 弓 | 銀の弓+ | 可 | 13 | 飛行特効 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 弓 | 銀の弓 | 可 | 9 | 飛行特効 | 200 | ||
武器 弓 | 鋼の弓 | 可 | 6 | 飛行特効 | 100 | ||
武器 弓 | 鉄の弓 | 可 | 4 | 飛行特効 | 50 | ||
武器 斧 | カボチャの斧+ | 可 | 14 | 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) | 300 | ![]() | |
武器 斧 | カボチャの斧 | 可 | 10 | 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) | 200 | ||
武器 斧 | ビューレイスト | 不可 | 16 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 400 | ![]() | |
武器 斧 | セルジュの恐斧 | 不可 | 11 | 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ‐5 | 400 | ||
武器 斧 | ガルム | 不可 | 16 | 攻撃+3 自身が強化(応援、鼓舞等)または移動+1(重装の行軍、重装のブーツ等)の効果を受けている時、絶対追撃 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | ヴォルフベルグ | 不可 | 16 | 守備+3 周囲2マス以内の敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が同じか敵の数の方が多い時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | 倭棍+ | 可 | 13 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | 倭棍 | 可 | 9 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 200 | ||
武器 斧 | 傭兵団の戦斧 | 不可 | 16 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 400 | ||
武器 斧 | 天雷アルマーズ | 不可 | 16 | 守備+3 周囲2マス以内の敵の数より味方の数(自身と戦闘相手を除く)が多い時、敵は追撃不可 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | ビーチフラッグ+ | 可 | 14 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | ビーチフラッグ | 可 | 10 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 斧 | 愛のケーキサーバ+ | 可 | 14 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば、自分と周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) | 300 | ||
武器 斧 | 愛のケーキサーバ | 可 | 10 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば、自分と周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) | 200 | ||
武器 斧 | カミラの艶斧 | 不可 | 16 | 騎馬または飛行の味方が2マス以内にいる時、戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | ビッグスプーン+ | 可 | 13 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | ビッグスプーン | 可 | 9 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 200 | ||
武器 斧 | ポールアクス+ | 可 | 14 | 騎馬特攻 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | ポールアクス | 可 | 10 | 騎馬特攻 | 200 | ||
武器 斧 | 狂斧アルマーズ | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 自身のHP75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、ターン開始時、奥義発動カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | バシリコス | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ![]() ![]() | |
武器 斧 | 羽子板+ | 可 | 14 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | 羽子板 | 可 | 10 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 斧 | プレゼント袋+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | プレゼント袋 | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 斧 | ハンドベル+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | ハンドベル | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 斧 | ハンマー鍛+ | 可 | 14 | 重装特効 | 300 | ||
武器 斧 | 剛斧トマホーク | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() | |
武器 斧 | ウルズ | 不可 | 16 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | ウルヴァン | 不可 | 16 | 奥義発動カウント-1 連続して攻撃を受けた時、2回目以降のダメージを80%軽減 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | キラーアクス鍛+ | 可 | 14 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() | |
武器 斧 | キラーアクス鍛 | 可 | 10 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 斧 | リリスの浮き輪+ | 可 | 14 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | リリスの浮き輪 | 可 | 10 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 | 200 | ||
武器 斧 | スイカ割りの棍棒+ | 可 | 14 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 300 | ![]() | |
武器 斧 | スイカ割りの棍棒 | 可 | 10 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 200 | ||
武器 斧 | ローローの斧+ | 可 | 14 | 戦闘終了後、敵の強化を+から-に変更 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | ローローの斧 | 可 | 10 | 戦闘終了後、敵の強化を+から-に変更 | 200 | ||
武器 斧 | ニンジンの斧+ | 可 | 13 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | ニンジンの斧 | 可 | 9 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 200 | ||
武器 斧 | アルマーズ | 不可 | 16 | 自分のHPが80%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | オートクレール | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ![]() ![]() | |
武器 斧 | ノーアトゥーン | 不可 | 16 | 自分のHPが40%以下の時、味方の隣接マスへ移動可能 | 400 | ![]() | |
武器 斧 | 勇者の斧+ | 可 | 8 | 自分から攻撃した時、2回攻撃、速さ-5 | 300 | ![]() | |
武器 斧 | 勇者の斧 | 可 | 5 | 自分から攻撃した時、2回攻撃、速さ-5 | 200 | ||
武器 斧 | 深緑の斧+ | 可 | 12 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 斧 | 深緑の斧 | 可 | 8 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 200 | ||
武器 斧 | ハンマー+ | 可 | 12 | 重装特効 | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 斧 | ハンマー | 可 | 8 | 重装特効 | 200 | ||
武器 斧 | キラーアクス+ | 可 | 11 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 斧 | キラーアクス | 可 | 7 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 斧 | 銀の斧+ | 可 | 15 | 効果なし | 300 | ![]() | |
武器 斧 | 銀の斧 | 可 | 11 | 効果なし | 200 | ||
武器 斧 | 鋼の斧 | 可 | 8 | 効果なし | 100 | ||
武器 斧 | 鉄の斧 | 可 | 6 | 効果なし | 50 | ||
武器 槍 | ゲイボルグ | 不可 | 16 | 敵が歩行、重装、騎馬の時、戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | マルテ | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分のHPが50%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 反攻の槍+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+6 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | 反攻の槍 | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+6 | 200 | ||
武器 槍 | 義勇の槍 | 不可 | 16 | 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ||
武器 槍 | 貝殻の槍+ | 可 | 14 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | 貝殻の槍 | 可 | 10 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 槍 | ロムファイア | 不可 | 16 | 重装、騎馬特効 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 倭鉾+ | 可 | 13 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | 倭鉾 | 可 | 9 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 200 | ||
武器 槍 | 炎槍ジークムント | 不可 | 16 | 攻撃+3 周囲2マス以内の敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が同じか敵の数の方が多い時、絶対追撃 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | カサブランカ+ | 可 | 14 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 300 | ![]() | |
武器 槍 | カサブランカ | 可 | 10 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 200 | ||
武器 槍 | ヒノカの紅薙刀 | 不可 | 16 | 歩行か飛行の味方が2マス以内にいる時、戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 聖樹+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | 聖樹 | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 槍 | 白き血の薙刀 | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | レイプト | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 貫きの槍鍛+ | 可 | 14 | 重装特効 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | キラーランス鍛+ | 可 | 14 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() | |
武器 槍 | キラーランス鍛 | 可 | 10 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 槍 | ゲイルスケグル | 不可 | 16 | 守備+3 周囲2マスの剣槍斧弓暗器の味方は、戦闘中、攻撃、速さ+3 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | ヴィドフニル | 不可 | 16 | 剣、槍、斧の敵から攻撃された時、戦闘中の守備+7 | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 魔性の槍 | 不可 | 16 | 攻撃、速さ+2 奥義発動カウント-1 戦闘後、自分に4ダメージ | 400 | ![]() | |
武器 槍 | ベルクトの槍+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、魔防+4 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | ベルクトの槍 | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、魔防+4 | 200 | ||
武器 槍 | ホースキラー+ | 可 | 14 | 騎馬特攻 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | ホースキラー | 可 | 10 | 騎馬特攻 | 200 | ||
武器 槍 | 魚を突いた銛+ | 可 | 14 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 300 | ![]() | |
武器 槍 | 魚を突いた銛 | 可 | 10 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ | 200 | ||
武器 槍 | 火薙ぎの槍+ | 可 | 15 | 自分、敵ともに反撃不可 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | 火薙ぎの槍 | 可 | 11 | 自分敵ともに反撃不可 | 200 | ||
武器 槍 | グラディウス | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() ![]() | |
武器 槍 | ファーストバイト+ | 可 | 14 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備、魔防を+2(1ターン) | 300 | ![]() | |
武器 槍 | ファーストバイト | 可 | 10 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲2マスの味方の守備、魔防+2(1ターン) | 200 | ||
武器 槍 | ニンジンの槍+ | 可 | 13 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 300 | ![]() | |
武器 槍 | ニンジンの槍 | 可 | 9 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 | 200 | ||
武器 槍 | ジークムント | 不可 | 16 | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+3(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 槍 | フェンサリル | 不可 | 16 | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-4(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 槍 | 勇者の槍+ | 可 | 8 | 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
武器 槍 | 勇者の槍 | 可 | 5 | 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 200 | ||
武器 槍 | 蒼海の槍+ | 可 | 12 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
武器 槍 | 蒼海の槍 | 可 | 8 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 200 | ||
武器 槍 | 貫きの槍+ | 可 | 12 | 重装特効 | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 槍 | 貫きの槍 | 可 | 8 | 重装特効 | 200 | ||
武器 槍 | キラーランス+ | 可 | 11 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
武器 槍 | キラーランス | 可 | 7 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 槍 | 銀の槍+ | 可 | 15 | 効果なし | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 槍 | 銀の槍 | 可 | 11 | 効果なし | 200 | ||
武器 槍 | 鋼の槍 | 可 | 8 | 効果なし | 100 | ||
武器 槍 | 鉄の槍 | 可 | 6 | 効果なし | 50 | ||
武器 剣 | 雷剣ジークリンデ | 不可 | 16 | 攻撃+3 周囲2マス以内の敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が同じか敵の方が多い時、戦闘中、守備、魔防+3、かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ミステルトィン | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 戦闘中、敵の攻撃によりダメージを受けた時、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) (この効果は受けたダメージが0の場合も発動する) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 孤高の剣 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ||
武器 剣 | ニーウ | 不可 | 16 | 速さ+3 戦闘中、敵が受けている強化の合計値の50%を自分の攻撃、速さ、守備、魔防に加算 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | レーヴァテイン | 不可 | 16 | 攻撃+3 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | バリアの剣+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+7 | 300 | ![]() | |
武器 剣 | バリアの剣 | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+7 | 200 | ||
武器 剣 | 神剣ファルシオン | 不可 | 16 | 速さ+3 竜特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 王家の剣 | 不可 | 16 | 速さ+3 周囲2マス以内に味方がいる時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | スクルド | 不可 | 16 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 剣姫の刀 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70% (最大7、速さの虚勢が有効) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 魔剣ミストルティン | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 戦闘(または戦闘前)で奥義を発動した場合、戦闘後、奥義発動カウント-2 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 守りの剣+ | 可 | 14 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+7 | 300 | ![]() | |
武器 剣 | 守りの剣 | 可 | 10 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+7 | 200 | ||
武器 剣 | マスターソード | 不可 | 11 | 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ-5 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 光の剣 | 不可 | 16 | 守備+3 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 無銘の一門の剣 | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) | 400 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | 封剣ファルシオン | 不可 | 16 | 竜特効 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+5 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 宝剣ソフィア | 不可 | 16 | 守備+3 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ、守備、魔防+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に4ダメージ | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ファルシオン(Echoes) | 不可 | 16 | 竜特効 3ターンに1回、ターン開始時HP10回復 | 400 | ||
武器 剣 | ファルシオン(覚醒) | 不可 | 16 | 竜特効 3ターンに1回、ターン開始時HP10回復 | 400 | ||
武器 剣 | ファルシオン(紋章) | 不可 | 16 | 竜特効 3ターンに1回、ターン開始時HP10回復 | 400 | ||
武器 剣 | ウイングソード | 不可 | 16 | 重装、騎馬特効 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 門松+ | 可 | 14 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 | 300 | ![]() | |
武器 剣 | 門松 | 可 | 10 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 | 200 | ||
武器 剣 | 火薙ぎの剣+ | 可 | 15 | 自分、敵ともに反撃不可 | 300 | ![]() | |
武器 剣 | 火薙ぎの剣 | 可 | 11 | 自分、敵ともに反撃不可 | 200 | ||
武器 剣 | 黒き血の大剣 | 不可 | 16 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | アーマーキラー鍛+ | 可 | 14 | 重装特効 | 300 | ||
武器 剣 | アウドムラ | 不可 | 16 | 奥義発動カウント-1 魔防+5 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 気鋭ワユの剣 | 不可 | 16 | 攻撃+3 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 瞬閃アイラの剣 | 不可 | 16 | 速さ+3 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 聖剣ティルフィング | 不可 | 16 | 魔防+3 敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | エタルド | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | アミーテ | 不可 | 11 | 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-2 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 烈剣デュランダル | 不可 | 16 | 攻撃+3 攻撃が敵より高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | キルソード鍛+ | 可 | 14 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() | |
武器 剣 | キルソード鍛 | 可 | 10 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 剣 | 斬馬刀+ | 可 | 14 | 騎馬特攻 | 300 | ![]() | |
武器 剣 | 斬馬刀 | 可 | 10 | 騎馬特攻 | 200 | ||
武器 剣 | リガルブレイド | 不可 | 16 | 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中の攻撃、速さ+2 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ラグネル | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | エッケザックス | 不可 | 16 | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-4(敵の次回行動終了まで) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ジークフリート | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() | |
武器 剣 | デュランダル | 不可 | 16 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ティルフィング | 不可 | 16 | 自分のHPが50%以下の時、戦闘時、守備+4 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ソール・カティ | 不可 | 16 | 自分のHPが50%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃直後に追撃を行う | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ジークリンデ | 不可 | 16 | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+3(1ターン) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 雷神刀 | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 400 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | 夜刀神 | 不可 | 16 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+4 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | 封印の剣 | 不可 | 16 | 敵から攻撃された時、守備、魔防+2 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ミストルティン | 不可 | 16 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) | 400 | ![]() | |
武器 剣 | ファルシオン | 不可 | 16 | 竜特効 3ターンに1回、ターン開始時HP10回復 | 400 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
武器 剣 | フォルクヴァング | 不可 | 16 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら攻撃+5 | 400 | ![]() | |
武器 剣 | アーマーキラー+ | 可 | 12 | 重装特効 | 300 | ![]() ![]() ![]() | |
武器 剣 | アーマーキラー | 可 | 8 | 重装特効 | 200 | ||
武器 剣 | 倭刀+ | 可 | 13 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 300 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | 倭刀 | 可 | 9 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 200 | ||
武器 剣 | 勇者の剣+ | 可 | 8 | 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
武器 剣 | 勇者の剣 | 可 | 5 | 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 200 | ||
武器 剣 | 旭日の剣+ | 可 | 12 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 300 | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
武器 剣 | 旭日の剣 | 可 | 8 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 200 | ||
武器 剣 | キルソード+ | 可 | 11 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | キルソード | 可 | 7 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ||
武器 剣 | 銀の剣+ | 可 | 15 | 効果なし | 300 | ![]() ![]() | |
武器 剣 | 銀の剣 | 可 | 11 | 効果なし | 200 | ||
武器 剣 | 鋼の剣 | 可 | 8 | 効果なし | 100 | ||
武器 剣 | 鉄の剣 | 可 | 6 | 効果なし | 50 |