VS Codeにファイル一覧検索機能追加でCtrl+Fで即ドキュメント内検索できなくなった

2022/08/11
(この記事の文字数: 468)

最近、Visual Studio Codeを最新に更新したらWorkspaceのファイル一覧のビューに検索機能が追加されていました。で、この検索機能、Ctrl+Fがショートカットとして割り当てられています。

これによって、今までできていた次の操作ができなくなりました。

  1. ファイル一覧から編集したいファイルを選んで開く
  2. Ctrl+F でファイル内を検索

2でドキュメントの検索窓ではなく、一覧の方の検索窓が開いてしまうようになったので、次のようにしなければならなくなりました。

  1. ファイル一覧から編集したいファイルを選んで開く
  2. ドキュメントビューにフォーカスする
  3. Ctrl+F でファイル内を検索

繰り返し行う操作だったので、手数が1つ増えたことで、かなり手間になりました。何より癖で誤操作を起こしてイライラがすごかったです。

幸い、Visual Studio Code はショートカットの設定が細かく可能なので、一覧のCtrl+Fのショートカットキーを別のキーに変更することで対処できました。list.find というコマンドがこの一覧の検索窓のショートカットのようです。


  このエントリーをはてなブックマークに追加  

<<「ソフトウェア開発」の記事一覧に戻る

コメント(0 件)


関連記事