(この記事の文字数: 481)
先日リリースされたOpenCV2.3.0をとりあえず入れてみました。
Windows版のダウンロード
http://sourceforge.net/projects/opencvlibrary/files/opencv-win/2.3/
OpenCV.jpで新機能や特徴が日本語で紹介されています
http://opencv.jp/opencv2-x-tips/changelog_from_22
今まで使っていた2.2.9の時点でCUDA4.0とOpenNIは使えていたので、そんなに喜びは感じませんでしたが、パッケージ化されているということでインストールが楽ちんです。GPUサポートのバイナリも公開されているので、自分でコンパイルしなくてもGPU機能を使えます。
新しい機能で個人的には変分法を用いたステレオ対応点探索アルゴリズムが気になります。あとは複数写真からパノラマ機能を生成できるopencv_stitching が気になります。これは2.2.9にもあったのですが使ってみたことないので。
コメント(0 件)