ロゴ メインコンテンツへ
RSSフィード
「ソフトウェア開発」に関連する記事一覧

C エラーメッセージ出力用の便利関数

2011/08/19
(この記事の文字数: 571)
私がC言語でエラーメッセージを吐き出すときにいつも使っている関数を紹介します。
エラーが起こったコードのファイル名、行番号と任意のメッセージを出力可能なので一回作っておくと結構便利です。さらにエラーメッセージに決まりがある場合はこの関数を自分用にカスタマイズすれば、もっと便利な関数になります。

使用例を含めたソースコードを以下に記しておきますので、エラー出力をfprintfなどのみで吐き出していた人は是非コピペして活用して下さい。

Sample Source Code

#include <stdio.h>
#include <stdarg.h>

inline void MyError(char *file, int line, char *fmt, ...){
    va_list ap;
    va_start(ap, fmt);
    fprintf(stderr, "%s: %d ", file, line);
    vfprintf(stderr, fmt, ap);
    va_end(ap);
}
#define MYERROR(fmt, ...) MyError(__FILE__, __LINE__, fmt, __VA_ARGS__)

void main(){
    int code=-1;
    MYERROR("error code is %d\n", code);
}


Result
main.cpp: 15 error code is -1

  このエントリーをはてなブックマークに追加  

<<「ソフトウェア開発」の記事一覧に戻る

「ソフトウェア開発」の前の記事 >>

コメント(0 件)



コンテンツロード: 0.0067 sec
Copyright(C)2006-2024 puarts All Rights Reserved