Visual StudioのC++単体テストでメモリリークを検出するテストを書く

2014/10/02
(この記事の文字数: 57)

Visual Studioの単体テストでメモリリークを検出するテストを下記のようにしたら作れたのでメモしておきます。


TEST_METHOD(Test1)
{
    _CrtMemState mem_state_before, mem_state_after, mem_state_diff;
    _CrtMemCheckpoint(&mem_state_before);

    // メモリリークをテストしたい処理

    _CrtMemCheckpoint(&mem_state_after);
    if (_CrtMemDifference(&mem_state_diff, &mem_state_before, &mem_state_after))
    {
        _CrtMemDumpStatistics(&mem_state_diff);
        Assert::Fail(L"メモリリークが検出されました");
    }
}

  このエントリーをはてなブックマークに追加  

<<「ソフトウェア開発」の記事一覧に戻る

コメント(0 件)


関連記事